本文へジャンプ

    若   鳩

 高知小津高校 三十会 (関東地区同窓会)






















運営責任者

横浜市金沢
区能見台
5-12-9

斎藤清彦

   


このホームページは移転してきました。

関東に在住の高知県

立小津高校昭和30年

卒業生の同窓会のホ

ームページです。


厚生労働省の平成21年簡易生命表によると、平均寿命は男79.59年、女86.44年ですが、平均余命は、現在75歳の人で、男性11.63年、女性15.46年とのことで前年の統計より少しだけ伸びています。

これによると平均的には、男性は86歳くらいまで、女性は90歳くらいまでは生きられる可能性があることになります。
加齢とともに寿命に個人差が大きく出てきますが、長生きの時代になりました。
しかし、限りある時間であることには変わりなく、楽しく健康で充実した毎日を送りたいものです。

三十会(みとかい)の出席メンバー

はますます元気で交流を深めております。

行事としては、毎年5月には三十会

の関東大会を開催しています。

これには、関東在住の方のほか、

高知、九州、関西、近畿からも参加

され、時には一泊旅行も企画されま

す。

また、男性の数人の有志が毎月都

内で定例会を開催しています。

定例会のメンバー

(敬称略)

(須賀敏夫、米谷理功、小松正、

山脇俊彦、斎藤清彦)

秋とか年末年始にハイキングやエン

ターテイメントの特別企画があり、

女性の有志,美女軍団も参加し賑やかな雰囲気です。




●H26年の関東地区会は5月28日(水)開催されます。

(幹事は山脇さん、大久保さん)


おもな頁のご案内

関東大会の記録(~H24)

関東大会の記録(H25~)


例会の記録 1(H21・6~) 

例会の記録 2(H24・6~)


思い出の写真集


会員のエッセイ

須賀敏夫

須賀敏夫 2

山脇俊彦

松村五夫

斎藤清彦


会員の動向






mitokai%20teireikai.htmlへのリンク

teireikai 2.htmlへのリンク

mitokai-taikai2.htmlへのリンク




















人生相談  不倫相談  離婚の進め方 離婚相談ダイレクト便